
















とえ 9 しんしゃ
¥1,100 税込
SOLD OUT
こうしんがまらしい いろの おさらだね
とえってなんだい?
〜〜〜〜〜
お皿を収納するときにやっぱりきちんと重なるものは場所を取らなくていいよね、ってことで普段重なりにくいお皿を多く作っているので 重なるための形ってことで作ったのがこの「十重(とえ)」というシリーズの器になります。
これはその十重シリーズの中の豆皿サイズのものですね。醤油とか入れるのにちょうどいいくらいの大きさです。醤油なんかだと このお皿は液体が溜まりやすい形をしているから、平皿に比べると醤油も少ない量で済むので そういったところのコストパフォーマンスはいいんじゃないかしら。
十重シリーズは あがの焼らしい薄作りを意識して作っているお皿で、軽さと形の綺麗さを心掛けて作っています。
この器は豆皿の想定なんですけど、サイズ的にお酒を飲むのに使っていただいたり、アクセサリーを入れるのにちょうど良かったりするみたいです。辰砂(しんしゃ)の色もいい感じに出てますね。
※乾燥した状態で醤油などを入れると、貫入から器の内部に液体が染み込みやすくなります。
ご使用になられる前に水につけておくと 貫入が水でコーティングされて、ソースなどが染み込まなくなるのでおすすめです。
コウヅルユウタ 作
・サイズ 直径 だいたい9cm × 高さ 3cmないくらい
・レンジ○
・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください
・重なり◎
・質感 つるつる
なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、
実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お届けはゆうパックで800円になります。
-
レビュー
(116)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
SOLD OUT