-
オーダー / A Whiteware <tea cups>
¥48,510
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承お願いいたします。 〜〜〜〜〜 薄くて平たい形が特徴的なティーカップです。 ティーカップ以外でもお料理の器としてもお使いいただけているみたいです。 高鶴裕太 作 なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
A Whiteware <6角プレートミニ>
¥1,100
〜〜〜〜〜 A Whiteware <6角プレートミニ> 1,100(税込) 7cm×8cm なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
A Whiteware <Origami 26>
¥11,000
SOLD OUT
〜〜〜〜〜 A Whiteware <Origami 26> 11,000(税込) Φ26cm なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
A Whiteware <Origami 24>
¥9,240
SOLD OUT
〜〜〜〜〜 A Whiteware <Origami M> 9,240(税込) Φ24cm なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
素焼きのアロマディフューザー/-07
¥2,530
<素焼きのアロマディフューザー> ・赤土を一つ一つ手で丸めて作った素焼きのディフューザーです。 ・ひとつだと机の上など限られた範囲に香り、個数で香りの範囲を調整できると思います。 ・この土の特性なのかオイル染みがあまり気になりません。 ・こぢんまりしてるので色々な場所に置けそうです。並べておいても良さげです。 ・オイルが吸い込まれる様子もちょっと気持ちいいです。オイルの種類によって吸い込む速度が違います。 ・-07は庚申窯の藁白(わらじろ)の釉薬の番号になります。透明感のある白の釉薬です。裏にヒビがあったものは簡易金継ぎしております。 ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください 1つ1つ手作業で制作している為、色や形に若干の差が出てしまう場合がございます。あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックになります。
-
オーダー / 割高台抹茶碗 水縹釉、茶筅直し 藁白釉
¥38,500
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承お願いいたします。 〜〜〜〜〜 水縹釉を施した割高台の抹茶碗 高鶴享一 作 藁白釉を施した茶筅直し 高鶴裕太 作 なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
しんしゃ めしわん
¥11,400
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。 〜〜〜〜〜 ・レンジ○ ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックになります。
-
ごはん茶碗 藁灰透明釉 オーダー
¥21,700
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。 〜〜〜〜〜 なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
オーダー / サラ 藁白釉
¥23,200
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。 〜〜〜〜〜 釉薬の発色や器の形などが1枚ごとに若干異なります。 なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
Tシャツ
¥5,400
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。 〜〜〜〜〜 なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
おーだー ちいさめの茶碗
¥2,700
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。 〜〜〜〜〜 なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
おーだー
¥21,600
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。 〜〜〜〜〜 なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
Yucoさんオーダー / 素焼きのアロマディフューザー/36010
¥2,530
SOLD OUT
※こちらはご注文者様専用の販売ページになります。ご了承お願いいたします。 〜〜〜〜〜〜〜〜 素焼きのアロマディフューザー ・赤土を手で丸めて作った素焼きのディフューザーです。庚申窯のオールドタイマーたちが丸めてくれました。 ・ひとつだと机の上とか限られた範囲に香ります。お手洗いなんかだと一つでちょうどいい感じです。 ・ふたつみっつ置くとそれぞれの香りのブレンドを楽しめそうです。 ・この土の特性なのかオイル染みがあまり気になりません。 ・こぢんまりしてるので色々な場所に置けそうです。並べておいても良さげです。 ・オイルが吸い込まれる様子もちょっと気持ちいいです。オイルの種類によって吸い込む速度が違います。 ・36010は白化粧土をハケ塗りした釉薬の番号になります。自然ぽい感じです。裏にヒビがあったものは簡易金継ぎしております。 ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックになります。
-
素焼きのアロマディフューザー/-07
¥2,530
SOLD OUT
素焼きのアロマディフューザー ・赤土を手で丸めて作った素焼きのディフューザーです。庚申窯のオールドタイマーたちが丸めてくれました。 ・ひとつだと机の上とか限られた範囲に香ります。お手洗いなんかだと一つでちょうどいい感じです。 ・ふたつみっつ置くとそれぞれの香りのブレンドを楽しめそうです。 ・この土の特性なのかオイル染みがあまり気になりません。 ・こぢんまりしてるので色々な場所に置けそうです。並べておいても良さげです。 ・オイルが吸い込まれる様子もちょっと気持ちいいです。オイルの種類によって吸い込む速度が違います。 ・-07は藁白釉(わらじろゆう)と透明秞をミックスして還元焼成する手法の番号です。通常の藁白より透明感、ガラス感がでて好きなやつです。裏面にヒビがあったものは簡易金継ぎしています。 ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックになります。
-
素焼きのアロマディフューザー/36010
¥2,530
SOLD OUT
素焼きのアロマディフューザー ・赤土を手で丸めて作った素焼きのディフューザーです。庚申窯のオールドタイマーたちが丸めてくれました。 ・ひとつだと机の上とか限られた範囲に香ります。お手洗いなんかだと一つでちょうどいい感じです。 ・ふたつみっつ置くとそれぞれの香りのブレンドを楽しめそうです。 ・この土の特性なのかオイル染みがあまり気になりません。 ・こぢんまりしてるので色々な場所に置けそうです。並べておいても良さげです。 ・オイルが吸い込まれる様子もちょっと気持ちいいです。オイルの種類によって吸い込む速度が違います。 ・36010は白化粧土をハケ塗りした釉薬の番号になります。自然ぽい感じです。裏にヒビがあったものは簡易金継ぎしております。 ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックになります。
-
いろどりちゃわん
¥3,100
SOLD OUT
12cm(直径) 6cm(高さ)
-
おけいこちゃわん
¥4,600
SOLD OUT
11cm(直径) × 7cm(高さ) 上野焼の伝統的な釉薬の緑青流しのお茶碗です!
-
ぐいのみ こひき
¥2,700
SOLD OUT
むかしながらな ぐいのみだねい さけにあいそうだよ 〜〜〜〜〜 こちらはオールドスクールな作りの粉引きのぐい呑で、[粉引き(こひき)]というのは全体に白化粧土をかけた釉薬のスタイルのことです。 作り方はシンプルで、ぐい呑の形を作り終わったら、半乾きの時に白の化粧土をつけがけして、そのまま乾燥させて素焼き、あとは透明秞をかけて焼いて完成です。 こういったシンプルな作りのものでは素材がやっぱり大事でして、ベースの粘土は粉引きが得意な親戚の陶芸家からもらった赤土で、それを使うと白化粧土の薄いところがグレーに見えて、この時の土の色の見え方が 粉引きの器ではとても大事になってきます。 透明秞の方は天然の灰から精製したやつを使ってまして、あとは登り窯を焼くイベントがあったので、その時に「焼くやつをよこしやがれ」と言われたので こんな感じの ぐい呑みをいくつか作りました。 まあーその登り窯はイベントで焼いたものだったから温度が低いし、還元も全然かけてなかったんですけど、この器に関してはそれでもいい感じ、むしろ綺麗に融けきっていない透明秞の白濁した感じが器とマッチしていると思います。 ちゃんと焼きしまってないということは昔の萩焼の器に近いもので、「萩の七化け」というように使っていくうちにお茶とか酒の成分が染み込んで 段々と色が変化していくと思います。茶道でいう「器を育てる」ってやつですね。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 7.3cm × 高さ 4.8cm ・レンジ○ ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
おーだー はないれ せっと
¥8,400
SOLD OUT
ありがとうございます! 毎日の花入れ 6600円 小さな花入れ 1800円
-
やくみいれ
¥300
SOLD OUT
薬味や小物を入れるくらいの小さなうつわです。 飾っても可愛いと思います。 桜の印入りなので、春にぴったりですね(^^)
-
ふとっちょまぐ ろくしょうながし くらしっく
¥3,100
SOLD OUT
なんだか いつもの ろくしょうとは ちがうかんじね でもちょっと なつかしいね 〜〜〜〜〜 この色は [緑青流し(ろくしょうながし)] のクラシックバージョンですね。古いあがの焼の器の色味に近づけて作ってみました。通常の緑青流しに比べると柔らかい緑色で、釉薬の流れもちょっと自由な感じがありますね。 このカップはワークマグの幅広い版で、 ワークマグというのは、作業用のマグカップのことでして、仕事のデスクの上とか会議中とかのシーンで使うことを想定して作ったものです。なので安定性が良くて、シンプルで持ちやすい、機能的な形を目指して作りました。 広めの形だからスープ用とかでもいいんではないかと思います。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 9~10cm × 高さ 7~8cm ・レンジ○ ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
こぶり の ちゃわん わらじろ
¥3,100
SOLD OUT
おかずは たいのしおやきかな たけのこの とさにかな 〜〜〜〜〜 小ぶりの茶碗シリーズは ちょっと小さめで可愛らしいごはん茶碗たちを取り上げたものです。 こちらは藁白釉(わらじろゆう)のお茶碗で、藁白は普通もっとはっきり白い釉薬なんですけど、鉄分の多い土にかけて高温で焼くことで、土の中の鉄分と藁の灰が反応して、釉薬が透き通って ほんのり青みのあるガラス質になります。 Aのお茶碗の足元にはそのガラスが溜まって水滴みたいになっています。色味や素材感から自然を感じる器ですね。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 だいたい11.5cm × 高さ だいたい5cm ・レンジ○ ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
おーだー の ちゃわん りむざら
¥6,200
SOLD OUT
こちらはご注文のお客様専用の商品ページになります。 〜〜〜〜〜 ・レンジ○ ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックになります。
-
ちゃわん ほんのりぴんく
¥3,100
SOLD OUT
おかずは たいのしおやきかな たけのこの とさにかな 〜〜〜〜〜 優しいピンクのごはん茶碗です。まあこれ本当は辰砂(しんしゃ)の釉薬なんですけど、何故か色が出てないんですよね。同じタイミングで同じ釉薬をかけて、同じ窯で焼いた別の器たちはちゃんと色が出ていたりするから 土の問題なのかしら。いやーアンコントローラブルな釉薬ですわ。 でもこれはこれでいい感じでして、肉眼で見ると程よいピンク加減なのです。春っぽい色ですね。あ、桜色とか言ったら売れそうですよね。今度からそうします。 高鶴享一 作 ・サイズ 直径 12.5cm × 高さ 6.5cm ・レンジ○ ・ギフト プレゼント包装をご希望の方は備考欄などでお知らせください ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。