-
ぐい呑
¥2,700
SOLD OUT
-
ぐいのみ ろくしょう
¥2,700
SOLD OUT
おさけ のむひと はななら つぼみ きょうも さけ さけ あすもさけ 〜〜〜〜〜 これは鉄分の多い荒土に白の化粧土をかけて素焼きして、 釉薬は天然灰の透明秞と緑青をかけて 窯焚きのイベントの登り窯で焼いたやつなんですけど、 その登り窯が温度低くて、あんまりいい感じじゃなかったので 後日また焼き直した一品です。 なので緑青が緑一色ではなく赤が浮かんでいますね。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 7cm × 高さ 5cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・質感 つるつる なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
おーだーめいど
¥52,000
SOLD OUT
ご注文いただきありがとうございます! 着払いでのお届けとなります。 よろしくお願いいたします。 ※ こちらはオーダーセットになりますので、ご注文主さま専用の商品になります。ご了承お願いいたします。 お届けはゆうパックになります
-
おーだーめいど
¥6,000
SOLD OUT
※ こちらはオーダーセットになりますので、ご注文主さま専用の商品になります。ご了承お願いいたします。 お届けはゆうパックになります
-
オーダーメイド うめ
¥4,000
SOLD OUT
-
いろどりの おちょこ
¥1,100
SOLD OUT
おさけだったら なかの いろがみえるね はやくおさけを いれとくれ 〜〜〜〜〜 彩をテーマにしたシリーズのお猪口です。顔料で鮮やかな色をつけて、上から天然の灰を用いた透明釉薬をかけています。日本酒などの透明な飲み物を入れると、見た目にも楽しくなります。 ※乾燥した状態でお酒を入れると、貫入から器の内部にお酒が染み込みやすくなります。 ご使用になられる前にお水につけておくと染み込まなくなるのでおすすめです。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 7.3cm × 高さ 3.5cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・重なり○ ・質感 つるつる なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
おーだーせっと
¥9,000
SOLD OUT
※ こちらはオーダーセットになりますので、ご注文主さま専用の商品になります。ご了承お願いいたします。 お届けはゆうパックになります
-
こびん ぶるー
¥1,200
SOLD OUT
この こるくっていうの べんりだね これもつけて くれるんだよね? 〜〜〜〜〜 優しい水色の陶器の小瓶です。もちろんコルクもおつけいたしますよ。 この小瓶は内側に釉薬をかけていない素焼き状態なので、乾燥調味料の入れ物とかにいいです。乾燥してるやつ専門ですね。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 手のひらサイズ ・レンジ○使うことないだろうけど ・ギフト○ ・質感 つるつる なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けは定形外郵送で300円、ゆうパックで800円になります。
-
こびん ぴんく
¥1,200
SOLD OUT
この こるくっていうの べんりだね これもつけて くれるんだよね? 〜〜〜〜〜 優しい色合いの陶器の小瓶です。もちろんコルクもおつけいたしますよ。 乾燥調味料の入れ物のほか、内側も薄く釉薬がかかっているので 一輪挿しにもお使いいただけます。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 5.5cm × 高さ 5.5cm(コルク込みで6.5cm) ・レンジ○使うことないだろうけど ・ギフト○ ・質感 つるつる なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けは定形外郵送で300円、ゆうパックで800円になります。
-
いちりんざし あお
¥2,200
SOLD OUT
いちりんだけ はなをかざるのにいいよ 〜〜〜〜〜 土肌に深い青の釉薬が かかった一輪挿しです。 この釉薬は 強い発色でありつつ、自然に馴染む色合いで 落ち着く色ですね。 手のひらサイズの小さな花入れなので 窓辺などちょっとした場所に。 土肌に何もかけずそのまま焼き締めた質感なので どんな花でも似合うと思います。 大きなボウルの中で粘土をくるくる回して 丸く作る一輪挿しですので、一つ一つ形や大きさが違います。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 手のひらサイズ ・レンジ○使うことないだろうけど ・ギフト○ ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
きゅうす と ゆのみ おーだーめいど
¥25,000
SOLD OUT
おーだーせっとです! ありがとうございます! 〜〜〜〜〜 庚申窯オリジナルの「ちょうせんからつ」の釉薬で作られた 急須と湯呑みのセットです。 ※ こちらはオーダーセットになりますので、ご注文主さま専用の商品になります。ご了承お願いいたします。 お届けはゆうパックになります
-
ちゃわん ろくしょう
¥3,100
SOLD OUT
しろいおこめも いろいろはいってるのも どっちもすきだなあ ゆずみそもいいし かつぶしもすきだなあ 〜〜〜〜〜 上野焼 伝統の釉薬 緑青流し(ろくしょうながし)のご飯茶碗です。 使うほどにいい色になっていく釉薬です。 高鶴享一 作 ・サイズ 直径 12cm × 高さ 6cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・質感 つるつる なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
どんぶり ぴんく
¥3,900
SOLD OUT
どんぶりかんじょうっていうけど こうしんがま のことだよね。 〜〜〜〜〜 強く否定はできません。ちなみにどんぶり勘定と食器の丼は関係ないみたいですよ。 庚申窯オリジナルの辰砂(しんしゃ)釉です。優しい藤色で 肌寒くなってきた時期に合う器だと思います。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 17.5cm × 高さ 8cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・質感 つるつる ・重なり○ なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
そうろく ちゃわん
¥3,100
SOLD OUT
しろいおこめには かぼちゃに も あうし れんこん の あまあえ も いいよね 〜〜〜〜〜 この釉薬はあがの焼の代表的な釉薬で「総緑(そうろく)」と言います。緑青(ろくしょう)釉をうつわ全体にかけている焼き方ですね。 緑青の釉薬は 使うほどに 明るく鮮やかな緑になりますので、時間と共に変わる色合いを楽しんでいただければと思います。 料理屋さんなどで使っていただいている緑青の器はとてもきれいですね。 形も腰回りが締まってていい感じです。あとろくろ目がありますね。ろくろ目とは器をろくろで作る時の指の跡です。 高鶴享一 作 ・サイズ 直径 13cm × 高さ 6cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・質感 つるつる なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
おーだーめいど
¥2,000
SOLD OUT
-
みず の うつわ 〜ぐいのみ〜
¥3,900
SOLD OUT
みずを のむための かたち っていってたけど たぶんつくるのが へたで ごまかすために ぼこぼこしているんだよ 〜〜〜〜〜 コウヅルユウタです。補足します。 水のうつわは「おいしい水」をテーマに作っているうつわのシリーズです。 あまり力を入れなくても持てるよう 器に凹凸を加えて うっかり落としてしまうというのを防いでいます。 また光が中まで届きやすく、凸凹の形も光の反射を複雑にさせて 湖の水面のような見た目を提供してくれます。 この形は 水のうつわのぐい呑の形です。日本酒と相性が良いです。 こちらは高鶴享一が作ったものになります。 高鶴享一 作 ・サイズ 直径 7cm × 高さ 5.5cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・質感 つるつる なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
おおきなとってのまぐかっぷ
¥4,600
SOLD OUT
※ こちらはオーダーセットになりますので、ご注文主さま専用の商品になります。ご了承お願いいたします。 お届けはゆうパックになります
-
ちゅうはい かっぷ
¥12,000
SOLD OUT
※ こちらはオーダーセットになりますので、ご注文主さま専用の商品になります。ご了承お願いいたします。 お届けはゆうパックになります
-
おおきな もちての まぐかっぷ ろくしょう
¥4,600
SOLD OUT
おおきな もちての ゆのみだねえ きっと おおきな ひとが つかうんだね 〜〜〜〜〜 緑青の流れが鮮やかなマグカップです。 指が全部入るくらいの大きな取手と、安定のために足元がしっかりしており、見た目よりは意外と軽い作りになっています。 マグカップですがたっぷり入る大きさなので ビアマグとしてもお使いいただけます。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 9cm × 高さ 10.3cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
びあかっぷ あか
¥6,600
SOLD OUT
びーるっていうの、はじめは なんじゃこりゃって おもったけど なれてみたら とっても いいものだね 〜〜〜〜〜 持ちやすさ、飲みやすさを考えて作った器です。 ビール用ってことにしていますが焼酎ロックとかハイボールなどにもお使いいただけます。 この色は辰砂(しんしゃ)という赤い色になる釉薬で、強い光の下で鮮やかに見えますが、室内の光では落ち着いた雰囲気になります。 またやや小ぶりなサイズなので女性の手にもなじむと思います。 贈り物としても。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 直径 8cm × 高さ 10.8cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックになります。
-
いちりんざし つちはだ
¥2,200
SOLD OUT
いちりんだけ はなをかざるのにいいよ 〜〜〜〜〜 土肌に柔らかな白釉のかかった一輪挿しです。 この釉薬は わら白と、天然の透明秞の組み合わせなので 温かみのある素朴な白さですね。 手のひらサイズの小さな花入れなので 窓辺などちょっとした場所に。 土肌に何もかけずそのまま焼き締めた質感なので どんな花でも似合うと思います。 大きなボウルの中で粘土をくるくる回して 丸く作る一輪挿しですので、一つ一つ形や大きさが違います。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 手のひらサイズ ・レンジ○使うことないだろうけど ・ギフト○ ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
いちりんざし
¥1,500
SOLD OUT
いちりんだけ はなをかざるのにいいよ 〜〜〜〜〜 庚申窯版の朝鮮唐津の一輪挿しです。 黒地に白い釉薬が流れているのを朝鮮唐津と言いますね。 手のひらサイズの小さな花入れなので 窓辺などちょっとした場所に。 寒色の花入れなので、黄色とかオレンジとかの暖かい色が似合うと思います。 大きなボウルの中で粘土をくるくる回して 丸く作る一輪挿しですので、一つ一つ形や大きさが違います。 コウヅルユウタ 作 ・サイズ 手のひらサイズ ・レンジ○使うことないだろうけど ・ギフト○ ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
はないれ
¥2,200
SOLD OUT
いちりんだけ はなをかざるのにいいよ 〜〜〜〜〜 藤色が優しい一輪挿しです。 手のひらサイズの小さな花入れなので 窓辺などちょっとした場所に。 穏やかな色の花瓶なので どの色の花でも合うと思います。 高鶴享一 作 ・サイズ 直径 7.5cm × 高さ 4.5cm ・レンジ○使うことないだろうけど ・ギフト○ ・質感 つるつる さらさら なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。
-
くろちゃわん
¥3,100
SOLD OUT
しろいおこめには いかだいこん も あうし かれいのにつけ も いいよね 〜〜〜〜〜 この釉薬はあがの焼では「ゆず肌」とか言ったりするんですけど、 本来のゆず肌はピンホールが無数に出て、器の表面が柚子のようだからってんで ゆず肌ってことなんですけど、こちらは父が独自に作った釉薬で、黒の中に銀の結晶が無数に浮かんだ釉薬になります。大変渋々な釉薬ですね。 内側には緑の緑青という釉薬を流しがけしています。 形も腰回りが締まってていい感じですね。 高鶴享一 作 ・サイズ 直径 13cm × 高さ 6cm ・レンジ○ ・ギフト○ ・重なり○ ・質感 つるつる ややぼこぼこ なるべく実物に近い色合いで写真を撮っていますが、 実際の色合いと異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 お届けはゆうパックで800円になります。